1: (月) 15:08:42.07 ID:DI1b5RTd0
愛子さまのティアラ→0円
3: (月) 15:09:10.24 ID:fKWfXuii0
プライスレス
4: (月) 15:09:23.80 ID:DI1b5RTd0
女性皇族はこれまで、成人のタイミングでティアラを新調してきた。その製作費は、皇室活動に伴う公的経費である「宮廷費」から捻出されることが多い。
「眞子さまのときは『銀座・和光』が2856万円で製作しました。佳子さまのものは、“デザインを重視したい”と、初めて一般の製作業者からデザインの公募が行われました。2893万円で落札したのが、宝飾品大手『ミキモト』の提案したもの。当時、佳子さまのご確認の上で選ばれたのではないかといわれました」(皇室ジャーナリスト)
「ところが、3月26日に成立した宮内庁の2021年度予算には、愛子さまのティアラの費用が盛り込まれなかったのです」(皇室記者)
「新年に女性皇族がティアラを身につけておられなかったのは、“コロナ禍で国民が苦しんでいるときに、華美なことは避けたい”という雅子さまのご意向だと聞いています。今回、愛子さまの成人のお祝いというタイミングでもティアラに予算がつかなかったのも、両陛下が国民の状況を慮り、自制のご覚悟を見せられたからでしょう。
両陛下のそうしたご決断を、愛子さまは理解されているはずです」(前出・宮内庁関係者)
愛子さま、成人のティアラはなし 「コロナ禍だから」と異例の決断
5: (月) 15:09:48.13 ID:DI1b5RTd0
流石や!
7: (月) 15:10:11.25 ID:qjz/0ZSG0
次期天皇に相応しい
8: (月) 15:10:55.01 ID:8yWlfW16r
欲しがりませんの精神や
12: (月) 15:11:19.34 ID:xWsqwY/hd
国民が皇室に税金税金言い続けた結果ww
13: (月) 15:11:19.58 ID:G4MGVHu30
さすがやわ
16: (月) 15:11:50.48 ID:9XNeB++X0
ティアラ以上に価値のあるご配慮や
17: (月) 15:11:53.25 ID:OYSk0qzL0
手始めに雅子さまを天皇陛下にしよう
優秀だし美人だし体格もいいし脚もまっすぐだし申し分ない
18: (月) 15:11:54.09 ID:vQ/ZQ9abr
佳子さまのティアラ唾くさ
21: (月) 15:12:21.03 ID:REztboQb0
なんでティアラつけんの?皇族は古来からティアラつける文化でもあんのか?
25: (月) 15:12:41.01 ID:DI1b5RTd0
>>21明治時代に洋装化の一環で明治天皇の皇后である昭憲皇太后のティアラが作られて以来、女性成人皇族の正装にはティアラが取り入れられてきた。
32: (月) 15:13:35.30 ID:sjiwylX90
>>21王族っぽいじゃん?ん?
22: (月) 15:12:29.17 ID:xa045vB80
そんな高級なもん税金で作ったら叩かれるやろ
24: (月) 15:12:40.60 ID:G4MGVHu30
ティアラ売って家賃にしろよ
27: (月) 15:13:01.45 ID:sjiwylX90
これは女性天皇待ったなし
29: (月) 15:13:06.83 ID:Vyob8O2Td
クラウドファンディングでティアラ作って愛子さま泣かせたい
38: (月) 15:14:36.25 ID:sjiwylX90
>>29応援する信者と猛反対するアンチで壮絶なネットバトルになりそう
138: (月) 15:35:34.69 ID:PuGnDaz9a
>>38意味わからんのやがアンチはなにを建前に文句つけるんや?
104: (月) 15:27:10.86 ID:1I+c5XeDd
>>29愛子の泣き笑いが見てンだわ
34: (月) 15:13:55.06 ID:pFMFnlUk0
やっぱ愛子さまやな
35: (月) 15:13:55.72 ID:mSUlq2OC0
愛子ちゃんには銅鏡と勾玉と銅剣を新調したれ
絶対似合うぞ
37: (月) 15:14:30.11 ID:dglR4oI/0
オリンピックの経費に上乗せして計上したれよ、3000万くらい誤差の範囲やろ
40: (月) 15:14:43.03 ID:xyWfdgjma
どっかの一般人も見習ってほしいわ
42: (月) 15:14:56.19 ID:7NycYtFka
本家は代々受け継がれる物付けるやろ分家が金使い過ぎやで
45: (月) 15:15:50.01 ID:gVll5bIld
>>42跡継ぎのいる秋篠宮家が将来的に本家になるけどな……w
56: (月) 15:17:40.62 ID:9XNeB++X0
>>45跡継ぎなら相応の教育いい加減はじめてくれませんかね…
秋もヒサやる気ないやんけ
65: (月) 15:19:11.76 ID:+QcW46wId
>>56秋篠宮家は平民と同じ感じで育てるが教育方針やからね
ヒサも平民感覚の天皇になるよ
帝王学とかそんなんいらんねん
43: (月) 15:15:07.87 ID:Iac/fL8bM
なんかいつの間にかマコカコより数段上の器扱いよな
なんでこんなった
47: (月) 15:15:55.16 ID:DI1b5RTd0
>>43??「俺のおかげなンだわ」
59: (月) 15:18:00.00 ID:fTepVlGn0
>>43元から数段上や
118: (月) 15:32:08.60 ID:nzTLb90g0
>>43幼少期にペットの猫に「ニンゲン」という名前をつけた時点で格が違ってた
生まれながらの帝王よ
49: (月) 15:16:31.41 ID:8Jqg6yo4d
草
ティアラごときで同情引こうとしてんじゃねぇよ
さっさと一般人になって今まで使ってきた血税を返しくれや
57: (月) 15:17:41.83 ID:7cyJ0VfZ0
>>49これがネウトヨ連呼の正体なんやろな
50: (月) 15:16:32.48 ID:xa045vB80
愛子さまは俗物感が全然ないからな
61: (月) 15:18:32.96 ID:mSUlq2OC0
愛子様にあらせられては女々しいティアラなんぞより
雄々しいこの御姿を拝見仕りたい
76: (月) 15:20:49.69 ID:HGTPahwrp
>>61迫力すごいな
146: (月) 15:36:38.63 ID:jHyTFtT+M
>>61女騎士で草
72: (月) 15:19:59.10 ID:5E84A4UJH
男だったら何一つ文句なかったんだよな・・・
73: (月) 15:20:13.16 ID:nW1+CyRj0
これが真の皇やろ
ティアラなんてなくても寄り添う心が最高の飾りやねん
74: (月) 15:20:19.52 ID:4BXw1+Fm0
眞子さまの相手が海の王子やし、愛子さまの相手はなんJの王でもないとカッコつかんやろ
79: (月) 15:21:03.60 ID:9AlTrIbya
やっぱ愛子様なんだよな
天皇家の教育は素晴らしい
引用元:http://www.akb48matomemory.com/archives/1079514382.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]