数日後、警察「7万円がなくなってるそうです。盗りましたか?」私『は?』激しく抗議した私は・・・
みなさんは道で財布が落ちているのを見つけたらどうしますか?
今回ご紹介するのは、財布を警察に届けたある男性のお話です。
財布を届けたら、後日警察に泥棒と疑われて電話が来た。
なので潔白を証明してきた。
1日経ってもまだ腹が立っている。
今から一週間程前、職場でお客さんが忘れたであろう財布を見つけた。
こういう事は割とよくある事。
そして見つけた人は職場長に報告して指示を仰ぐ事になるけど
今回は『警察にそのまま届け出ろ』というものだった。
私はこうなるのが嫌だったから財布に関わりたくなかった。
けど仕方ないからビニール袋に入れて、ガムテープで封印して持って行った。
その際、監視カメラにしっかり作業が映るようにして慎重に持って行き、
絶対に手が触れない様にしながら袋に入れた。
…というのは・・・
この職場とは関係無かった頃の話だけど、
昔知人が財布を届けたら
『財布を届けたら中の金が減っている。届けた奴が盗ったんだ。』
と持ち主から被害届を出されたらしい。
『こんな事になるのなら、財布なんて届けなければ良かった』
と涙していた。
その後どうなったかは分からないけど、この酷い話は私の中で強い教訓になった。
この話がまんま私にも降りかかってきた。
昨日警察から
『この前の財布の件ですが、今ならまだ罪にはならないから正直に言ってください。
被害者(この時点で既に被害者と言った)の方から
あのお財布から7万円がそっくり消えていまして窃盗の被害届を受理しており
御社から監視カメラデータを頂戴しまして捜査中でした。
その結果、提出頂いた監視カメラの映像からは、あなたしか触っていない事が明らかでして…。
あなたはここに持って来られる際、車内で窃盗を行いましたか?』
…と電話が掛かってきた。
だから「指 1 本 触って い ま せ ん !!あなたもカメラ見ましたよね?
私が袋に厳重に入れている所と触ってない所を!!そのまま持って行ったじゃないですか!?」
と激しく抗議した所、
『ですから、車内での犯行の可能性が…』と返ってきたので
「触ってない証拠ありますから!今から証明に行きます!!」と怒鳴って行ってきた。
職場長に届け出ろと言われた時、私は同僚に知人の話をして、
万一疑われたら怖いから私のスマホで財布を袋に入れる所から
警察署の入り口まで財布の撮影を頼んでいた。
カメラと別視点になるように頼んだから、監視カメラには映っていなかった。
これは個人的な動きだったし、あくまで「念の為」だから会社には黙っていたけど、
これが本当に役に立って私の無実はあっさり証明されたし、警察から謝罪も受けた。
だから窃盗犯扱いされた事はもういいけど、話がおかしいから
持ち主とシッカリ今回の件を話し直して欲しいと伝えてきた。
証拠って本当大事だね、危ないところだった。
そしてやっぱり財布には関わりたくないわ。
ネットの反応
・それ常習犯だったりしない?
・身の潔白が証明できて良かったね!
・善意が善意で報われるとは限らないと思った。
・まさに恩を仇で返すってやつだな。こうやって脅し取るためにわざと財布をおいて行ったんじゃないかとすら思えるわ。
・警察はこれだけ疑っておいて後の報告はしないのか。
・こんな善意に付け込む奴らがいるから、みんな関わらなくなるんだよ。
・ひどい話だな。財布が落ちてても知らんぷりするのが正解だなんて、嫌な世の中になったもんだ。
いかがでしたか?
投稿者さんはここまで用心しておいてよかったですね。
善意でお財布を届けてあげたのに、疑われては元も子もありません。
拾ったお財布を届けるのにもここまで警戒しないといけないというのも、
なんだか悲しいお話ですね。
引用元:http://dragon-news.net/category/%e8%a4%87%e9%9b%91,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]